今回は、2棟目の地熱の家にお住まいのZ様をご紹介。以前の地熱の家で15年、現在の家で3年を過ごされての住み心地をレポートします。(なんと今年2月には娘さんもご近所に別の地熱の家を新築されました。
地中熱利用システムを導入したきっかけは何ですか?
ジオパワーシステムについて私は以前勤務していた電材会社で知り、主人はトーコーハウスさんの新築現場にクレーンの仕事で携わったのがきっかけで知りました。ジオパワーシステムの内容を理解し、「家を建てるのならトーコーハウスさんで」と夫婦で決めておりました。
また、モデルハウス展示場での地中熱体感や実際にジオパワーを導入されている施主さんの評判も良かったことが決め手でした。
以前のお住まいと比較して光熱費に違いはありましたか?
最初にジオパワーシステムを導入した家では、太陽光発電システムを設置していたこともあわせて、随分と光熱費が安くなりました。
健康面で違いはありましたか?
まず感じたのは、毎年花粉が飛散する季節の辛いアレルギー症状が軽くなったことです。今ではスギ花粉のアレルギーでは花粉症の症状が現れなくなりました。
その他、導入して良かった点はありますか?
おかげさまで家中の空気がいつもクリーンで、快適な空間の中過ごせることに幸せを感じております。
近年では夏は特に暑くなっていますが、暑すぎず寒すぎずエアコンや送風機を補助的な使用でまかなえるため、身体にもお財布にも優しいシステムです。
来客時のお客様の反応はいかがですか?
現在の家はビューティサロン兼自宅(2階部分)ですが、サロンに来られたお客様から冬の時期に「床暖房にしているの?」と聞かれました。
ジオパワーに対する要望等ありますか?
健康面、環境面も含めて幅広いメリットをもっと宣伝されたほうが良いと思います。地元では市役所、学校、保育園等に導入されており素晴らしいと思います。
病院やその他さまざまな施設にも導入が進めば良いと思います。
地中熱利用システム以外に夏の暑さをしのぐ工夫やなどされていますか?
遮熱スクリーンや遮熱縦型ブラインドを使用して、熱をなるべく建物内に取り入れないようにしています。
ジオパワーシステムの導入を検討されている方へ何かメッセージをお願いします。
モデルハウス等でご家族全員で地中熱を体感されることをおすすめします。コストだけでなく健康面など、長い目で見た場合のメリットをご家族で考えていただけたらと思います。
人間だけでなくペットや植物にも安心・安全なシステムです。
サロンのご紹介・ノエビアビューティスタジオ Your Rose
住宅街の一角にあるホームサロンです♪フェイシャルでのおくつろぎの他、ホームケア&メイクアップなどのビューティレッスンやアドバイスもおこなってます。ゆっくりリラックスしていただくために、各種サービスは事前のご予約をお願いします。
お問い合わせ:0837-22-0607
山口県長門市東深川881-8