GEOパワーシステムを導入したきっかけは?
ミックさん主催の地熱の家完成見学会とモデルハウス体感見学会に参加したのがきっかけです。夏と冬のそれぞれの季節で体感してみましたが、エアコンをつけていないのに、夏は涼しく、冬は暖かい環境が良いと思い、導入することに決めました。
GEOパワーシステム導入により光熱費に変わりはありましたか?
以前の住まいでは、ガスと電気を併用していました。現在の家はオール電化にしたので単純には比較が難しいのですが、以前に比べて毎月の光熱費はかなり下がりました。毎月のことなので助かっています!
その他、システムを導入して良かった点はありますか?
以前の住まいと比較すると、湿気が少ないせいか「ジメジメ感」が少ないですね。空気が澄んでいるので、健康面にも良いと思います。それと、以前と比べてニオイが気にならないですね。嫌なニオイが無いので精神的に快適です。エアコンをほとんど使用しないで過ごせるので、健康面、経済面、環境面において満足です。今年の夏もGEOパワーシステムを利用しつつ、エアコンを軽度の運転で抑え併用しながら過ごしました。
新築時にこだわったところは何ですか?
ジオパワーシステムを導入した事ももちろんですが、無垢の木をふんだんに使った木の家にした事もこだわりのひとつです。自然素材の無垢材と自然エネルギーを利用したジオパワーシステムはとても相性が良いと思っています。
来客時の反応はいかがですか?
友人が「家の中に入った瞬間、夏は涼しく、冬は暖かい!」と言って驚いていました。
改善・改良してほしい点はありますか?
特には無いのですが、屋根裏の換気扇が強運転で動作している場合に音が気になります。何か防音措置が出来れば良いと思います。
ジオパワーシステム以外に夏の暑さをしのぐ工夫などされていますか?
夏場に、西側の窓には遮熱のカーテンを設置しています。
GEOパワーシステムの導入を検討されている方へ何かメッセージをお願いします。
ジオパワーシステムは、温度の安定・空気浄化・湿度調整等、住まいの環境を良くするだけでなく環境にも配慮したシステムだと思っています。これから家を建てられる方は是非採用されたら良いと思います。「百聞は一見にしかず」ですので、まずは、地熱の家のモデルハウス等で実際に体感することをおすすめします。
