一般社団法人新エネルギー導入促進協議会(NEPC)では、平成23年度再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業(①地域再生可能エネルギー熱導入促進事業、及び、②再生可能エネルギー熱事業者支援対策事業)の公募を次の通り実施していますのでお知らせします。
1.補助対象事業者
①【地域再生可能エネルギー熱導入促進事業】
・地方公共団体、
・非営利民間団体
・地方公共団体と連携して再生可能エネルギー熱利用の設備導入を行う民間事業者
②【再生可能エネルギー熱事業者支援対策事業】
・再生可能エネルギー熱利用の設備導入事業を行う民間事業者等
2.対象事業
①【地域再生可能エネルギー熱導入促進事業】
計画に基づき実施される先進的な再生可能エネルギー熱利用の設備導入であって、要件を満たす事業に対し、設備導入事業費の一部を補助する。
②【再生可能エネルギー熱事業者支援対策事業】
先進的な再生可能エネルギー熱利用設備であって、交付要件、規模要件等を満たす設備を導入する事業が補助の対象となります(中古品の導入については補助対象外となります)。
3.補助対象となる再生可能エネルギー熱利用設備の種類
地中熱利用、雪氷熱利用、太陽熱利用、温度差エネルギー利用、バイオマス熱利用
4.補助率
①【地域再生可能エネルギー熱導入促進事業】
補助対象経費の1/2以内
②【再生可能エネルギー熱事業者支援対策事業】
補助対象経費の1/3以内
補助金額は補助対象経費に補助率を乗じた額。
1件当たりの年間の補助金額の上限額は、原則として10億円。
5.公募期間
平成23年5月16日(月)~平成23年6月16日(木) 17時00分(必着)
6.問い合わせ先
一般社団法人新エネルギー導入促進協議会 業務第2グループ
TEL:03-5979-7788
FAX:03-3984-8006
業務時間:(土日祝日を除く9:00~12:00及び13:00~17:00)
http://www.nepc.or.jp/